ブログを開設
ブログによって誰もが簡単にネットで情報を発信できるようになった。
基本的にワープロ感覚で文字を打つだけだ。
これがホームページとの大きな違いだろう。
そして、ブログで起業する人まで出てきている。
ブログで起業の本
ブログは大きな可能性を秘めている。
そして、ブログサービスはまず無料で利用できる。
これが有料になると容量が大きくなったり、使える機能が増えたり、広告表示がなくなったりする。
ただし、ブログでアフィリエイトなどを考えるのであれば商用利用できるブログサービスを使う必要がある。
そしてそれ以外にもブログサービスによって違いがある。
●商用利用できるブログサービス(一部紹介)
ブログサービス | 特徴 |
FC2BLOG | ブログの利用経験がある中級〜上級のユーザーから評価が高いブログサービス。 高度なカウンター機能やアクセス解析機能も無料で利用できる。 |
livedoorブログ | 国内で最も人気のあるブログサービスの一つ。 機能面での使いやすさと、カスタマイズ可能な自由度の高さが両立している。 |
Seesaaブログ | 初心者でも迷わずにすむシンプルな操作性が最大の特徴。管理画面の使いやすさには定評がある。 |
楽天広場 | 国内最大級の無料ブログサービス。 楽天会員になると楽天広場でブログを開設できる。 同時に楽天市場の全商品をアフィリエイトすることができる。 ☆★楽天カード新規入会キャンペーン★☆ 「楽天カードでポイント生活はじめよう!」 ![]() |
さらに本格的にアフィリエイトをするのならページの量産が必要だ。
それにはムーバブルタイプがある。
但し、ムーバブルタイプでブログを開設するにはHTMLの知識が必要だ。
しかし、ホームページとブログの両方に良いところを兼ね備えているのがムーバブルタイプだ。
- 【関連記事】
- ブログの本
- ブログで起業の本
- ブログのアクセスアップ